(この記事の最終更新日は、2020年9月23日です。)
こんにちは!「40代のシンパパが「婚活アプリ マリッシュ」で再婚を目指すブログ」 管理人のしばねこです。
今回は、マッチングが成立して、いよいよメッセージのやり取りを始めるぞ!って段階だね!
ここまで来たら、もう一息!って思う人多いと思うけど、
そんな事はない。
まだ、お互い、ちょっといい感じって思っているだけ。勝負はこれからなのだ。
実は、マッチングが成立して、「よっしゃー!!!メッセージ送るぞ!」って、気合を入れてお相手にメッセージを送っても、そのまま返信が無い事。結構あるのです。
なんでだー。マッチングしたのに、返信が一回もないなんて!
サクラだったのかな?
サクラの可能性は低いよ。
「マリッシュ」にはサクラはいないと運営が言っているし、サクラにしては行動がおかしいのだ。
どちらかと言うと・・・
男性側から送ったメッセージに問題があって、女性が返信できなかった(or 返信する気が無くなった)って考えるのが妥当だろうね。
そんなあ。一回目のメッセージで、切られちゃうなんて、そんな事あるの?
あるよ!って言うかすごく多い。
このブログを書いているしばねこも、結構な回数失敗しちゃってるんだ。
実は、マッチングしてから、最初のメッセージは、ものすごく大事!
このメッセージが相手に響くかどうかで、その後、お付き合いが続くか、それとも、あっさり切られてしまうかが決まるのです。
という事で、この記事では、マッチング後、最初のメッセ―ジ送信をどう乗り越えるか!というテーマでお話するよ。
最初のメッセージでやってはいけない「NG行為」
NG行為1:テンプレート メッセージ。
テンプレートって、決められたメッセージって事だよね。そんな事する人いるの?
マリッシュを始めたばっかりの人だと、そんな事はないのだけど、何回かマッチングを繰り返すと、最初のメッセージがコピペになっちゃう人、多いのだ。
確かに、最初のメッセージ。同じような文面になりやすいのは事実。
でも、全く相手の特徴に触れられていないメッセージは、すぐに「テンプレートだな・・・」ってバレてしまいます。
この人は、何人もの人に同じメッセージを送ってるんだろうな。。
もしかしたら、遊び目的なのかも・・・って思われたら終わり。返信は帰ってこないかもしれないし、帰って来るかもしれない。いずれにしても、女性側の心証はとっても悪くなってしまいます。
テンプレートを脱却するための方法は、
- マッチングのお礼
- 相手の良かった点をほめる(なんでいいね!をしたかをサクっと書く)
- 相手のプロフィールを読んで、相手が答えやすそうな質問をひとつ。
少なくとも、自分の事を真剣に見てくれているんだ!って思わせることが大事なんだよ。
NG行為2:超短文(お礼だけ)
もうテンプレート以下だね。
でも、結構いるんだって!
確かに、最初のメッセージって何を書いて良いのか分からないから、とりあえず、挨拶だけしちゃおうって感じなのかな?
相手も挨拶で返してくれれば良いのだけど、いったいどうしたものか・・・って悩んじゃう場合が多いのだ。
女性が、返信しやすいように気を使ってあげるのも、メッセージのやり取りでは大事な事。
一般的にはオープンクエスチョン(YES/NOで終わらない質問)で締めるのが良いと言われているよ。
つまり、挨拶だけで終わってしまうと、女性は一体何をネタに返信をしたらよいか悩んでしまうのです。
NG行為3:なれなれしいメッセージ
マリッシュは、年齢層が高い上に、真剣の婚活をしている人が多い。
だから、学生のノリのような、軽い感じより、ビジネスマン的な丁寧さが求められるのだ。
NG行為4:自分の個人情報さらしまくり。
相手の事を根ほり葉ほり聞くのではなくて、自分の事話すのだらいいんじゃない?
男性側が、住所、名前、勤務先などの個人情報をつらつら書いてきたとしたら、きっと女性側にも同じ事を求めているってことなんだよ。
この手の男性は、婚活アプリでのマッチングという物を勘違いしている可能性が高いと、女性は判断してしまいます。
(というか実際に勘違いしている可能性が高い。)
まだ、親しい間柄じゃないし、気が合わなかったら、すぐにお別れ出来る状態ってわけだね。
そんな状況で、女性が個人情報を言うわけもないし、
要求してもいけないのだ。
いや、私(男性側)が一方的に言っているだけで、相手(女性)に要求なんてしないよ!
っていう人もいるかもしれませんが、女性によっては、男性があれだけ個人情報を出したのだから、自分も出さなくてはいけないのか?
という返報性の法則(返報性の原理)に近い心理状態になるのです。
結果的に、女性がプレッシャーに感じて、メッセージのやり取りを辞めてしまう可能性があるわけだね。
しばねこの個人的な意見ですが、「女性の個人情報は、最初に会うまで一切聞かない方が良い」と考えています。
マリッシュの場合、名前もハンドルネームだから、名前も聞かないのだ。
それで大丈夫なの?
女性に安心感を与えるのが最大の目的なんだよ。
私は、遊び目的でも、ヤリモクでもないよ。
悪い事企んでる業者でもないよ!
という事をアピールするのだ。
悪い事考えている人は、早めに個人情報を聞き出そうとするからね。
もしそれで、女性が連絡を止めてしまえば、もう会える可能性は無くなるのですが、それはそれで仕方のない事。縁がなかったと思って次の方に行けば良いのです。
NG行為5:めちゃくちゃネガティブ
しかも、男女ともにバツありさんやシンママさんシンパパさんが多いのです。
日頃感じている事を、そのまま書くと、辛くて苦しい事が多いのは分かる。
でもそれを最初のメッセージでは見せない方が良いよというお話。
いずれ、いろいろな話をするにしても、最初から暗い話題は避けた方が無難です。
自分の身の上話は、もう少しメッセージのやり取りを続けたあとで良いって事だね。
NG行為6:すぐにLINEのアドレスや連絡先を聞き出そうとする。
男性側としては、早くLINEアドレスを聞き出して、マリッシュのメッセージアプリ→LINEに移動させたいという気持ちはわからんでもない。
早く、個人情報を聞き出したいよね。
でも、これすごく警戒されるのだ。
婚活アプリで、マッチングした!という状態は、友達になったわけでも、恋人になったわけでも無くて、ただ、ちょっと気になったから、話してみようかなあという状態。
まだ相手の事なんて、全くわかっていない状況なのだ。
ちょっとヤバい相手だな!と思ったらすぐに逃げようと思っている状態。
男性側としては、
・逃げられないように囲い込むのではなくて!!
・私は怪しい人間ではないですよ!気に入らなかったら、いつでも逃げてくださいね!
という空気を醸し出すことが大事なのだ。
相手を不安にさせない事が、重要って事だね!
NG行為7:超長文
とにかく自分の事を知ってもらいたくて、超長いメッセージを送る人もいるよ。
特に男性の無料会員さんは、メッセージ一通ごとにポイントを消費するから出来るだけ長く書こう!って思っちゃうよね。
メッセージは、ある程度の長さがあった方が良いです。
たとえ内容に問題が無くても、あまりにも長い文章は避けた方が無難だよ。
なんでかと言うと、相手の女性は「これだけ長文を書いてきたのだから、同じくらいの分量を私に求めているかも・・・。でもこんな長文書けないよ」
なるほど。。どうやって返信しようか迷っているうちに、返信が後回しになってしまう可能性があるって事だね。
もちろん人によっては、手紙で書くような長文を送り合っても全然平気!って人もいるのだけど・・・
1通目はほどほどの長さのメッセージを送っておくのが無難だよ。
NGポイントがいっぱいあるんだね。。
なかなか、最初のお返事を書くの難しそうだな。
では、NG例はここまでにして・・・次の章では、最初のメッセージを書くときのポイントを解説します。
最初のメッセージを書くときのポイント!
できれば、マッチングしてすぐに出す!遅くとも翌日中には・・・
最初は、メッセージの内容ではなくて、タイミングの話。
マッチングしたら、とにかく早く男性側からメッセージを出すのがおすすめだよ。
マリッシュに限らず、マッチングアプリ、婚活アプリは、マッチング後の最初のメッセージは、男性、女性どちらが出してもよいのですが・・・
基本的なルールは、最初に「いいね!」をした方が、メッセージも最初にするという考え方。
でも、女性の中には、受け身な方もいて、男性側からメッセージが来るのを待つという方もかなりの数います。
特にマリッシュは、年齢層が高い人が多いので、この手の事に関して保守的な人が多いのだ。
お互いに、相手からメッセ―ジが来るまで待つか。。。
ってなってしまうと、そこでメッセージ交換が終了してしまうので、早めに男性側から行動することを、このブログではお勧めします。
今までの婚活が間違えているかも。。。とにかく読んでみてください!】 理想の女子を見つけゲットする方法
最初のメッセージは、程よい長さ。最後は簡単な質問で締める
最初に送るメッセージの基本はと言うと・・・
- マッチングのお礼
- 相手の良かった点をほめる(なんでいいね!をしたかをサクっと書く)
- 相手のプロフィールを読んで、相手が答えやすそうな質問をひとつ。
とにかく最初は「感謝」の言葉から入ろう。
プロフィールを見て、この人良さそうだな!って思ってもらえただけでもありがたい事なんだよ。
その後は、相手のどこが良かったのか?なんでいいねをしたのかを書く。
ただ、この時、相手の容姿だけをほめるのは、あまり良いイメージを持たれない事も。。
でも、顔が気に入ったんだもん!って人は、「雰囲気が気に入ったので」と書くという手も。。
最後は、相手のプロフィールを良く読んで、答えやすそうな質問を一つ。
その際気を付けるのが、YES/NOで終わってしまう質問をしない事。
YES/NOで終わっちゃうと、そこで文章が切れちゃうからね。。
全体の長さは、アプリの画面に余裕で表示されるぐらい。
スクロールしなくても全体が表示されているぐらいの長さがおすすめです。
まとめ
今回は、婚活アプリ「マリッシュ」でマッチングした後の最初のメッセージの書きかたについて、解説しました。
どちらかと言えば、NG集だね。
メッセージの書きかたに正解はないので、自分で良く考えて書くのがよいのだけど、なんでも書いて良いわけではないのだ。
だから、NGの言葉に気をつけつつ、
自分なりの言葉で、メッセージを書いてみる事をおすすめするよ。
次回は、2回目以降のメッセージのやり取りにかんする8つのアドバイスです!続きも是非どうぞ!
以上最後までお読みいただきありがとうございました。
~合わせて読みたい~