(この記事の最終更新日は、2021年1月4日です。)
こんにちは!「40代のシンパパが「婚活アプリ マリッシュ」で再婚を目指すブログ」 管理人のしばねこです。(@Shibaneko_nya)
この記事は、婚活アプリ「マリッシュ」を始めたけど、プロフィールって何を書けば良いのか分からないという方や、
「マリッシュ」で活動しているけど、
いいね!があんまりもらえない・マッチングが難しいと感じている人向けの記事となります。
マリッシュで、いいね!をもらったり、いいね!ありがとう(マッチング)がもらえたりするためには、「プロフィール」を正しく書く事が必須です!
当たり前なんだけど、お相手が、あなたを選ぶ判断材料は・・・
「プロフィール」しかないのだ!!!!
確かに!マッチングするまでは、メッセージのやり取りは出来ないもんね。
プロフィールがすべてって事か。。
そうなんだよ!だからね・・・
プロフィールは、全身全霊をかけて書かなくてはいけないのだ。
そんな事を書くと、随分大げさだな!って思う人もいると思います。。
でも、それは間違い!2020年9月現在、マリッシュの登録者数は約80万人!
マリッシュの男女比はおよそ 1:1 なので、約40万人の男性会員がいるわけです。
もちろん、検索をすると全員が表示されるわけではないよ。いろいろ検索条件を付けられるからね!!
でも、検索結果にたくさんの人が並ぶ可能性が高いのだ。
たくさんの検索結果の中から、選ばれるためには、
「プロフィール」
を充実する以外にはないのだ!
逆を言えば、なかなかマッチングしない・・・いいね!が来ない・・・という人は、何らかの問題がプロフィールにあるという事。
ただね。。「収入」が低い人は、かなり不利だと考えておいた方が良いね。
特に、年齢層が高くて、離婚歴のある人の多いマリッシュは、ある程度の収入を求めている人がおおいのだ。。
それじゃ、収入の少ない人には救いはないの?
でも、収入の少ない人でも、他のプロフィール項目が魅力的だったら、選んでくれる人もいるかもしれないから、あきらめるのはまだ早いのだ。
という事で、プロフィールを充実させるための方法を、順を追って解説していきます!
とにかく、プロフィールは「写真が大事!」
マリッシュでは、検索結果に出てくるメインの画像が1枚。
詳細プロフィールの中に登録できるサブの画像が9枚。
合計 10枚の画像を登録することが出来ます。
※ 1枚目に登録した画像がメイン画像となります。
プロフィール説明の最初に登場するのが、写真だね!
マリッシュに限らず、婚活アプリでは、とにかく写真が大事なのだ。その理由はね。。
検索結果の画面にあるのだ。
これは、マリッシュがサンプルとして準備している、検索結果の画面。。
検索結果に出てくるのは、
・写真
・年齢 居住地
・自己紹介文の一部
・Facebookマーク、リボン
だけなのだ。
しかも、自己紹介文は冒頭の一部だけなので、実質判断材料は、写真だけなのです。
なるほど。。
マリッシュは、顔写真の掲載を義務化していないので、写真を全く登録しなくてもよいし、顔写真以外の写真を掲載してもよいのですが。。。
しばねこがマリッシュの女性会員さんに、取材したところ、
顔写真が載っていない人は、「基本スルー」
って人がほとんどだったよ。
顔写真が掲載されていない人は、
・そもそもまともに婚活をしていないのでは?って思われたり、
・顔を出せないやましい事情があるのでは?
って思われたりしてしまいます。
しばねこのおすすめは、
・顔写真 × 2枚(メインは、上半身が写っている写真 サブの1枚目は、趣味や旅行などの写真)
・趣味や好みの風景の写真 × 2枚以上・・・
顔が写っている写真を2枚いれるんだね。
実はこれにも重要な意味があるのだ!
なぜ2枚以上顔が写っている写真を準備するかと言うと・・・
- 1枚目は、お見合い写真に近い意味合い(上半身)2枚目は、普段の生活(趣味)などを感じさせる写真にすることで、どのような人なのかをイメージさせやすくする。
- 1枚だと、ネットに転がっているイケメンの写真を適当に持ってきたのでは?と疑われる。2枚。しかもシチュエーションが違う写真をネットから調達するのは難しい。
なるほどねー。逆に、自分が写っている写真を沢山並べるのはどう?
それはだめ。。ナルシストだと思われちゃうよ。。
多くても3枚くらいにしておいた方が無難だよ。
プロフィールにどのような写真を載せるべきなのか。。。
もっともっと詳細に解説した記事がこちらになります。
プロフィール写真で成功したい!と考えている方は、ぜひこちらの記事をご覧ください!
Facebook認証は、信頼の証!身バレ顔バレを防ぐためにもアカウントがあるのならやっておこう。
検索結果の写真の右上に出てくるFacebookのマーク。
これは、このアカウントがFacebookと連携していますよ!って意味なのですが。。。
マリッシュは、Facebookのアカウントが無くても、使う事が出来るし、もしFacebookのアカウントを持っていたとしても、連携させずに使う事が可能です。
でも・・・もしアカウントを持っているのなら、マリッシュとFacebookを連携しておいた方が良いのです。
なんでかな?
大きく分けて、二つの意味があるよ。
・一つ目は、実在する人物である可能性が高いってことをアピールできる。
・もう一つが、身バレ・顔バレを防ぐ効果があるって事。
なんで、Facebookで認証することで、身バレ・顔バレを防ぐ効果があるのか?と不思議に思う方は、こちらの記事で詳しく解説していますので、是非お読みください。
マリッシュの男性会員だけがつける事が出来る、ピンクのリボンって?
マリッシュの男性会員のプロフィールの左下に、ピンクのリボンマークを入れる事が出来ます。(ピンクのリボンマークは、ポイントで購入する。)
このマーク。「バツありさんや、シンママさんに理解があります」という意思表示。
バツイチさんやシングルマザーの方も結婚対象としていますよ!という宣言なのです。
バツイチさんや、シンママさんは、このマークがついている会員さんだったら安心して、交際を申し込めるってわけだね!
だから、バツありさんや、シンママさんとお付き合いしてもいいよ!って方は、必ずつけておいた方が良いマークなのだ!
このピンクのリボンマークの購入方法や、効果、使い方については、以下の記事で詳しく解説しています。
もしよろしければこちらもご覧ください。
写真が決まったら、次は自己紹介文
写真が決まったら、次は自己紹介文だね。
写真を生かすもころすも自己紹介文にかかっているんだよ。
検索結果で、気になった写真があったら、次に読むのが「自己紹介文」
マリッシュの自己紹介文は、最大1000文字。もちろんビッチリ埋める必要はないのですが。。
自己紹介って何書いたらいいか分からないなあ。
サンプルで載ってる文章をちょっといじって終わりにしちゃおうかな・・・
そんなの、すぐに見破られちゃうよ。
適当に書いているな!って思われたらそこで試合終了だよ。
では、自己紹介文はどうしたら良いのか。。。
実は、そう簡単に説明できるものではありません!
このブログでは、3回にわたり、自己紹介文はどうやって、何を書けば良いのか連載記事を書きました。
かなり長いけど、是非3記事を順番に見て欲しいな!
しばねこ流、自己紹介の書きかた連載の1.2.3
「マリッシュー男性会員向け」女性の反応が変わる自己紹介文の書きかた。
~その1~
~その2~
~その3~
女性会員さんが見ることが出来るのは、プロフィールだけ。
その中でも、写真と自己紹介文だけが、男性会員の性格や雰囲気を伝えられるのです。
だから、自己紹介文は手を抜いちゃダメ!ってことだね!!
差別化をはかるのなら「声プロフィール」も積極活用!
マリッシュでは、通常の文字による自己紹介の他に・・・
自分の声で自己紹介をすることもできます。
メリットは何かな?
声の好き嫌いって結構重要なんだよ。
写真は微妙だったけど、話し方や声は好み!って思われたら、一発逆転があるかもよ!
でも、逆もあるって事だよね。
確かに、声や話し方がいまいちで、いいねがもらえない可能性はありますが、、、
それって、いつかバレちゃう事でもありますよね!
写真も声もテキストも出来る限り情報は出して、それでも選んでくれる人とお付き合いするのが、結婚への近道なのです。
まあ、声や話し方に自信がない人は無理に入力しなくても良いと思うよ。。
しばねこはコミュ障+声に自信がないので、声プロフィールは入れなかったよ。
残りの項目も手を抜かずに!何も書いていない項目が多いほど印象悪いです。
あとは、詳細のプロフィールを埋めていくだけだね!
たくさんの項目があるけど、
基本的には
「全部埋める事!」
プロフィールに抜けがあると、お相手の方はかなり警戒します。
婚活アプリに暗躍する業者は、プロフィールの一部をごまかしたりしますし、既婚者(ほんとは登録自体がダメ!)が遊びで使っている場合は、身バレ・顔バレを防ぐために、情報をごまかすことも。
やましい事がないんだったら、全部埋めろって事だね!
プロフィールを書いていく上で、絶対に守らなくてはいけないのが・・・
嘘を書かない事。
特に、年収や、たばこ、酒、離婚歴や、子どもの有無
に関しては、お付き合いした後に、違っている事がばれると大変な事になります。
まあ、身長を1cm伸ばすとか、体重を1kg減らすとかであったら、止めないけれど、、
いずれにしても、遊びではなく、婚活をしているのだから、嘘を書いて、相手をガックリさせちゃうのは良くないよね。
もちろん、プロフィールに誤った情報を書くのは規則違反。
間違いを見つけた女性会員さんから運営に報告がいけば、強制退会になってしまいます。
たばこや酒は、頑張ってやめる事は出来るよね。
出来るだけ、マイナスの要素は無くした方が良さそうだよ。
今までの婚活が間違えているかも。。。とにかく読んでみてください!】 理想の女子を見つけゲットする方法
まとめ
今回は、婚活アプリ「マリッシュ(marrish)」男性会員向けの、プロフィール作成法をお伝えしました。
女性会員は参考にならないのかな。
男性と女性だと、ちょっと書く内容が違うからね。
まあ、ある程度は参考になるはずだから、女性会員さんも見てくれると嬉しいな。
以上最後までお読みいただきありがとうございました。
~マッチングした後に読みたい記事はこちら~
~合わせて読みたい~